・ノンリバーシブルタイプ
・シルク100%
・シェルボタン(高瀬貝)
時代物のビンテージシルクです、やや張りのあるシルクで
絹擦れの音が鳴ります。
奈良の商家に眠っておりました。
おそらく昭和初期の手描文様と思われます。
非常に丁寧な絵柄でとても上品です。
濃緑地に手描き文様のボウタイ-Vintageシルクは、昔ながらのビンテージシルク生地を使用した贅沢なボウタイです。手描きで描かれた文様が、濃緑色のシルク地に映え、高級感があります。また、絹擦れの音がなることが特徴的です。
このボウタイは、ビジネスシーンからフォーマルシーンまで幅広く使えます。様々なスタイルに合わせて、コーディネートのアクセントになること間違いありません。
また、お客様に満足していただけるよう、当店は厳選したビンテージシルク生地を使用しております。そのため、商品により柄や色が異なる場合がございますが、風合いや味わいはそのままに、豊かな表情をお楽しみいただけます。
このボウタイが、あなたのファッションに彩りを与え、一生もののアクセサリーになりますように。是非、ワクワクしながらお受け取りくださいませ。
※ビンテージ生地を使用しているため、多少の傷や汚れがある場合がございます。必要に応じてクリーニングをお勧めします。
実は、手結びが苦手な方にも容易に美しいく結ぶデザイン
に微調整いたしました。
蝶をやや大きく、華やかさを強調、首回りももたつく
事なくすっきりと纏まります。
ほんとうに結ぶことが嬉しくなるようなボウタイに
仕上がりました。
もちろん生地は最良の部分のみを使用しカッテイング、ボタンホール
を切り丹念にソーイングをいたしました。
ボウタイ後ろの「三つのシェルボタン」でお好みの長さに調整して
いただけます。
手結びが面倒なお客様にも大変ご好評をいただいております。
¥13,800
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。