・リバーシブルタイプ(表裏仕様)
・シルク100%
・シェルボタン3個(高瀬貝)
この紬ボウタイは、鈍くも美しい光沢を放ち、表面に小さなこぶが生じる独特の風合いを持っています。かつて江戸期に贅沢禁止令が出され、高価な絹物を着ることが禁止された時代にも、富裕な町人たちは、絹の紬を木綿と偽って着用しました。「遠目からは木綿に見える」と言われる紬は、その面白い歴史を持っています。
このボウタイは、渋い色合いで絹らしい光沢がなく、さりげなく趣味の良さを主張できる一品です。丁寧に着物生地をほどき、最良の部分のみを選び出してカッティングし、ボタンホールを切り、丹念なソーイングを施しました。
トルソーの首に手結びさせていただくことで、自在に蝶の形を操ることができます。ディンプルを深くしたり浅くしたりと、非常にこなれた感じに仕上がります。
後ろの「三つのシェルボタン」でお好みの長さに調整いただけるので、手結びが面倒なお客様にも大変ご好評をいただいております。
このボウタイは、その歴史と上質な仕上げで、洗練されたあなたのスタイルを際立たせることでしょう。素材の選び抜かれた品質と職人の手仕事が息づいています。その一点ものの美しさを、ぜひあなたのワードローブに加えてください。
¥14,800
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。